洋裁テーブル
妻の誕生日。
「ミシンも置ける洋裁テーブルがほしい」というリクエストでした。
仕様は、占有スペースの関係で
「奥行きは50cm以下、横幅は1m程度、テーブルの下に洋裁道具箱が収納できるように」
というもの。
油性の木工用クリアーで仕上げました。
テーブル面は刷毛塗り6回の#2000研磨仕上げです。

<画像はクリックすると拡大画像で閲覧できます。>
素材は余っていた板厚20mmのレッドパインの集積材と、ホームセンターで購入したSPF材
(38mm×89mm)を使用しました。
材料代は全て購入してそろえたとしても3000円以内でしょうか。
クリア塗料と薄め液、刷毛、サンドペーパー、木ねじ等の消耗品で1500~2000円で揃えられます。

SPF材はホワイトウッドの1.8mで240円/本を3、4本


脚が安定せずガタガタすると思ったら梁の取り付けミスでした。
水平のはずが左右で20mm程、上下にずれ斜めについていました。
木ねじ固定でしたから簡単に修正できました。

スポンサーサイト
テーマ : 私のハンドメイド報告
ジャンル : 趣味・実用